希望ナンバープレートを取得するには?
車庫証明の移動や、名義変更手続きなどの理由で所有する自動車の登録管轄が変更するのを機にナンバープレートを、自分が希望する番号に変更される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、希望ナンバーを取得するための申込みについて紹介します。
ナンバープレートの番号を希望ナンバーに変更する場合、インターネットで申し込む方法と、管轄先の運輸支局もしくは軽自動車査定協会に近接されている「希望ナンバー予約センター」にて申し込みを行っていく方法があります。
希望ナンバーを取得するための手続きに必要な書類として、車検証(コピーでも可)と、ナンバープレート代となる交付手数料が必要となります。
なお、一般の希望ナンバーの場合には「一般希望番号申込書」が抽選対象である希望ナンバーの場合には「抽選対象希望番号申込書」が必要になります。
希望ナンバー取得申請に必要な書類は?
自動車登録後にナンバープレートを希望ナンバーへ登録変更をする際には、希望ナンバーの取得申請に伴う手続きを行う必要があります。インターネットや希望ナンバー予約センターにて、希望ナンバーの申込み手続きが完了したら必要書類を揃えて、陸運局もしくは運輸支局へ、軽自動車の場合は軽自動車査定協会にて希望ナンバー取得申請手続きを行ってください。
希望ナンバー取得申請に必要となる書類は以下の通りです。
- 希望番号予約済証
- OCR第3号様式の申請書
- 車検証
- 手数料納付書
- 旧ナンバープレート
- 自動車税申告書
- 印鑑(認印でも可)
また、第三者に希望ナンバー取得申請手続きの代行を依頼される場合には委任状が必要となりますので、忘れずに用意しておきましょう。
字光式ナンバー取得申請に必要な書類は?
ノーマルのナンバープレートから、字光式ナンバープレートに変更する場合に必要な書類などは以下の通りです。
- OCRシート3号様式の申請書
- 車検証
- 手数料納付書
- 字光式自動車登録番号標交付願
- 自動車税申告書
- 現在使用しているノーマルナンバープレート
- 希望番号予約済証
- 照明器具(透過方式番号灯装置)
- 印鑑
また、第三者に手続の代行を依頼される場合には委任状が必要となりますので、忘れずに用意しておきましょう。
インターネットでの希望ナンバー申込みの手順は?
インターネットで自分が希望する番号のナンバープレートを取得する場合、まずは希望ナンバーの申込みサービスを行っているサイトへアクセスし、希望ナンバーの申込フォームのページを開きます。
希望ナンバーの申込みフォームに記載されている必要事項について車検証などを参照しながら、以下の必要事項について入力していきます。
- ナンバープレートの使用者となる人の氏名もしくは名称
- 車種分類
- 用途
- 標板の種類
- 標板の大きさと枚数
- 車台番号
- 希望番号
なお、インターネットで希望ナンバーの申し込みをする場合携帯電話のメールアドレスは使用できませんので注意してください。
また、インターネットで希望ナンバー申し込み手続きで実際に希望ナンバーの取り付け可能となるには、交付手数料(ナンバープレート代)の入金確認後4営業日以降となっており、申し込み手続きに関する費用は、入金後にキャンセルできません。
またパスワードを忘れた場合には申し込みに関する情報や変更が出来なくなりますので注意してください。
なお、事業用の自動車、レンタカー、軽二輪自動車(バイク)は現在、希望ナンバー申込みの対象外となっています。